ダイエット
ダイエット【概要】
人間の生命活動を支えている運動エネルギーの源は、脂肪や糖質である。だが、エネルギーとして消費されずに余った脂肪や糖質は、脂肪細胞に脂肪として取り込まれる。これが肥満の原因だ。
肥満はさまざまな生活習慣病の原因となるため、適正な体重を維持するためのダイエットは健康の基本である。
しかし、無理な減量や危険な薬を用いたダイエットは健康を害する危険がある。
過去には、中国から輸入されたハーブ類を原料とする痩身用健康食品の服用後に、肝機能障害が発生し、死亡者も出て問題となった。それらの健康食品の中には「甲状腺ホルモン」や「フェンフルラミン」という医薬品が含まれていた。
このような作用の強い医薬品は体を蝕むことになり、安易に手を出すのは問題だ。
健康的なダイエット
健康的なダイエットには、運動とバランスのよい食事が欠かせない。
食事の基本バランスは、
1.精製していない穀類、豆類
2.野菜、果物
3.魚介類
4.体によい脂肪類(まずオメガ3系(α-リノレン酸、EPA・DHA)、オメガ6系(リノール酸、γ-リノレン酸)の順で。)
の順に多く摂る。
これは日本型の食事で、1.の摂取量が最も多く、2.3.4.の順で少なくなる”ピラミッド”型になるのが望ましい。
やみくもに食事制限すると、体重は減るものの、栄養失調をも招くことにもなる。
ダイエット時は体に必要などタミンやミネラルを補給することが大切で、食事だけで補えないときはマルチビタミン・ミネラルのサプリメントを活用しよう。
この基本を押さえたうえで、ダイエットサプリメントの活用を考えること。次のような種類がある。
脂肪吸収を抑制するキチン・キトサンなど。糖質吸収を抑制するサラシア、ギムネマ・シルベスタ、白インゲン豆、小麦アルブミン、メリロートなど。
体脂肪の燃焼を促進するCLA(異性化リノール酸)など。体脂肪の合成を阻害するガルシニアなど。
インスリンの働きを助け、糖のエネルギー代謝を促進するクロム、カイアポイモなど。
食欲を抑制するテアニンなど。
また、代謝が落ちている人はコエンザイムQ10もおすすめだ。
ダイエットに効果があると思われる食品成分
ダイエットに効果があると思われる健康成分には以下のようなものがあります。