熊笹(クマザサ)
熊笹(クマザサ)【概要】
熊笹(クマザサ)は温帯から亜熱帯にかけて生息する笹の一種で、日本でも家の周りなどに自生する身近な植物だ。熊笹エキスは熊笹(クマザサ)のエキスを抽出したものである。
熊笹(クマザサ)は民間薬として広く用いられた伝統あるハーブである。体の内部的な症状だけでなく、その防腐作用から外用薬としても用いられ、皮膚病や切り傷、口内炎やイボ、ウオの目、痔などの患部に塗りつけたり、また、薬湯にして入浴すると汗疹(あせも)によいとされてきた。
熊笹(クマザサ)に含まれる成分と効能・効果
熊笹(クマザサ)の葉に含まれる成分には、鉄、カルシウムなどのミネラルのほか、ビタミンC、ビタミンK、ビタミンB1、ビタミンB2などがあり、青菜や海藻類にも含まれるクロロフィル(葉緑素)や多糖類のバンフォリン、食物繊維のリグニンなどもある。
クロロフィルは、コレステロールを下げ血栓を防ぐ、血圧を下げる、貧血を改善する、細胞の強化、解毒、整腸、抗炎症、抗ガンなど実に多くの効用をもっている。
バンフォリンは防腐作用によって体の免疫力を高め、リグニンには抗ガン作用も認められている。
さらにビタミンKは、血液を固める物質プロトロンビンを増やし、止血作用を促すとともに骨からのカルシウムの溶出を抑制するため骨を丈夫に保つ役割があり、骨阻髭症の予防には欠かせない成分である。またピロリ菌にも効果があるという研究発表もある。
熊笹(クマザサ)の摂取方法
熊笹(クマザサ)エキスは現在、サプリメントや健康食品で摂るのが一般的だが、自分で作ることもできる。
新鮮な熊笹(クマザサ)の生の葉をミキサーにかけて青汁として飲む方法である。この場合、時間がたつと有効成分が分解されてしまうので、早めに飲みきってしまうはうがよい。
熊笹(クマザサ)の副作用・注意点
熊笹(クマザサ)の副作用などは特に報告されていない。
しかし、熊笹(クマザサ)に含まれる成分であるビタミンKは止血作用があるため、血栓症治療薬や血液凝固剤を服用している人は、利用の際に医師への相談が必要なことも覚えておこう。
熊笹(クマザサ)に含まれる健康成分
熊笹(クマザサ)に含まれる健康成分には以下のようなものがあります。