じゃがいもの保存方法
じゃがいもをはじめとするイモ類は常温保存が基本です。特にじゃがいもは収穫した後、3ヶ月は芽が出ない自家休眠という状態になるからです。
じゃがいもの常温保存方法
じゃがいもは常温保存が基本ですが、日光や蛍光灯など光にあたると芽が出るので暗いところに保存する必要があります。
- じゃがいもを新聞紙に包む。
- 冷暗所に置いて保存。
保存期間:約1ヶ月間
※じゃがいもを保存する場合、りんごを一緒に入れるとりんごのエチレンガスでじゃがいもの発芽がおさえられると言われます。しかし、エチレンガスの濃度や保存期間によって逆効果になることもあるようですので、注意が必要です。
じゃがいもの冷蔵保存方法
じゃがいもを冷蔵庫で保存すると低温のためデンプンが糖分に変わり、甘みが増しますが、ホクホク感がなくなり、さらに水分が抜けてしまうので基本的には冷蔵保存には向きません。
- じゃがいもを新聞紙で包む。
- さらにポリ袋に入れる。
- 冷蔵庫の野菜室に入れて保存。
保存期間:3~4日間
じゃがいもの冷凍保存方法
じゃがいもは茹でたまま冷凍するとスカスカになるので冷凍保存には向きません。じゃがいもを冷凍保存する場合は、マッシュポテトが適しています。
●マッシュポテトの冷凍保存方法
- じゃがいもを皮付きのまま電子レンジで加熱する。
※時間の目安は、じゃがいも1個で2分30秒。
※茹でてもOK - 素早く皮をむき、つぶしてマッシュ状にする。
※きめ細かくしたい時は裏ごしを。 - よく冷ます。
- 冷凍保存袋に入れて薄く伸ばす。
- 金属製バットなどに置いて、できるだけ急速冷凍する。
- 凍ったらそのまま冷凍庫で保存。
保存期間:約1ヶ月間
【冷凍マッシュポテトの利用方法】
冷凍マッシュポテトを食べるときは電子レンジで解凍するのが一番手軽です。
■じゃがいもに関する商品情報
■じゃがいもについてもっと調べる
下の検索フォームにじゃがいもについて調べたいことがらを入力して検索ボタンを押して下さい。単語で区切ると便利です。(ex.「じゃがいも 食事」 →検索)
カスタム検索