> 

タイムに関する説明

タイム

タイム【概要】

タイムは冷え症、リウマチ、神経痛などに

タイムはシソ科の多年草です。タイムは芳香と辛味をもち肉や魚の臭みを消す効果があります。

タイムと言えば、スパイス・香辛料のひとつとして有名ですからご存知の人も多いと思います。タイムの元の植物はたちじゃこう草と呼び、ヨーロッパ原産の常緑小低木で、ロックガーデンなどに植えられています。タイムの別名であるじゃこう草とは、葉をもんでかぐと”じゃこう”に似た香りがすることから生まれた和名です。英名のタイムはもともとはラテン語の"くゆらす"を意味し、古くは祭壇にこの植物をつかって香をたくのでそう呼ばれたものです。

タイムの葉にはチモールやクミン・ピネンなどの精油を含み、古くからヨーロッパではスパイスとして用いられたほか、鎮咳、駆風など薬用とされていました。せき止めにはタイムの茎葉を水で煎じて冷ましたもので、何回もうがいをするとよく、たくさんあれば布袋に詰めて、タイムを補温性の浴料とすれば、冷え症、リウマチ、神経痛などによいものです。

タイムに含まれる健康成分

タイムに含まれる健康成分には以下のようなものがあります。

□タイムに含まれる成分(カルシウム)の効果があると思われるもの
胃酸過多 / わきが(腋臭) / 爪 / 妊娠 / 肩こり / 骨粗しょう症(骨粗鬆症) / 歯 / ・・・もっと見る
□タイムに含まれる成分()の効果があると思われるもの
髪の毛 / 血管強化 / 爪 / 慢性疲労 / 冷え性 / 貧血 / 疲労回復 / ・・・もっと見る
■タイムについてもっと調べる
下の検索フォームにタイムについて調べたいことがらを入力して検索ボタンを押して下さい。単語で区切ると便利です。(ex.「タイム 食事」 →検索)
  • このエントリーをはてなブックマークに追加