>   > 

のり(海苔)に関する説明

のり(海苔)の保存方法

  • のり(海苔)の保存は湿気に気を避けることが全て。
  • のり(海苔)を長期保存する場合は冷凍庫が安心。
  • のり(海苔)を冷凍庫から出した時は暫くおいてから食べる。

のり(海苔)は基本的に常温保存します。のり(海苔)は非常に湿気やすい食材なので、湿気さえ避けられれば9ヶ月はもつと言われます。

のり(海苔)の湿気を防ぐ方法としては乾燥剤の利用が一般的ですが、冷蔵庫や冷凍庫に入れることも手軽にできる方法です。

のり(海苔)の常温保存方法

のり(海苔)は基本的に常温保存します。湿気を避けるために密閉性の高い入れ物に乾燥剤を入れて保存します。うまく湿気を防げれば9ヶ月間はパリパリの食感を失わず食べられます。

  1. のり(海苔)を密閉性の高い缶、ビン、袋に入れる。
  2. 乾燥剤を入れる。
  3. 直射日光に当たらない湿度の低い場所で保存。

保存期間:9ヶ月間
※賞味期限や消費期限を目安にしてください。

のり(海苔)の冷蔵保存方法

のり(海苔)の保存は常温保存で問題ありませんが、湿気を避けやすい方法としては冷蔵庫で保存する方法があります。冷蔵庫内は湿度が低いためです。

  1. のり(海苔)を密閉性の高い缶、ビン、袋に入れる。
  2. 乾燥剤を入れる。
  3. 冷蔵庫で冷蔵保存。

保存期間:9ヶ月間
※賞味期限や消費期限を目安にしてください。

【のり(海苔)を冷蔵保存した場合の注意点】
のり(海苔)を冷蔵庫で保存した場合は、食べる時すぐ容器を開けないで常温になるまで暫くおいてください。

冷やしたのり(海苔)がいきなり常温の外気にふれることで、急激に湿気を吸収し、のり(海苔)の食感が劣化するためです。

のり(海苔)の冷凍保存方法

のり(海苔)の冷蔵保存同様、湿気を防ぐという意味で冷凍保存は有効です。冷凍庫は冷蔵庫よりも開閉が少ないため、より湿気を防げると言えます。

ですので、長期保存する場合はより密閉性を高めて冷凍庫に保存すると新鮮さが長持ちします。

  1. のり(海苔)を小分けにしてラップで包みます。
    ※小分けの袋に入っている場合はそのままで構いません。
  2. 冷凍用保存袋に入れます。
    ※空気をしっかり抜いて下さい。
    ※乾燥剤を入れればより効果的です。
  3. 冷凍庫で冷凍保存。

保存期間:9ヶ月間
※賞味期限や消費期限を目安にしてください。

【のり(海苔)を冷凍保存した場合の注意点】
のり(海苔)を冷凍保存した場合は、冷蔵保存同様食べる時すぐ容器を開けないで常温になるまで暫くおいてください。

冷やしたのり(海苔)がいきなり常温の外気にふれることで、急激に湿気を吸収し、のり(海苔)の食感が劣化するためです。

■のり(海苔)についてもっと調べる
下の検索フォームにのり(海苔)について調べたいことがらを入力して検索ボタンを押して下さい。単語で区切ると便利です。(ex.「のり(海苔) 食事」 →検索)
  • このエントリーをはてなブックマークに追加