>   > 

注夏(ちゅうか)に関する説明

注夏(ちゅうか)

手の平のツボ

注夏(ちゅうか)【概要】

手の平のツボ[注夏(ちゅうか)]

注夏(ちゅうか)は手にあるツボで、親指の付け根のふくらみの中央にあります。

注夏は経絡に属さない奇穴です。

漢方では夏バテのことを「注夏病」と呼びます。注夏はその名の通り、夏バテの解消や疲労回復に効果的なツボです。

注夏は別名「裏合谷」と言います。合谷は万能ツボとして有名なツボですが、丁度その裏側にあるのが注夏のツボです。注夏と合谷を反対の手で挟むように揉めば疲労回復の他、肩こり、便秘改善など様々な効果が期待できます。

ツボは基本的に左右対象なので、注夏も左右の手にあります。

その他の「手の平のツボ」はこちら

注夏(ちゅうか)の [経絡]

経外奇穴

注夏(ちゅうか)の [場所]

注夏は親指の根元にあるふくらみ(母子球)の中央にあるツボです。

注夏(ちゅうか)の [押し方・刺激の仕方]

注夏は反対側の親指で痛気持ちいいぐらいの強さで左右5~6回押します。

■注夏についてもっと調べる
下の検索フォームに注夏について調べたいことがらを入力して検索ボタンを押して下さい。単語で区切ると便利です。(ex.「注夏 つぼ」 →検索)
  • このエントリーをはてなブックマークに追加