あさつき(浅葱)
あさつき(浅葱)【概要】
あさつき(浅葱)はもともとは、山の草地に生えているネギの仲間です。あさつきとは浅葱と書くように、葉の色が淡緑なネギをさすと言われています。江戸時代の『本朝食鑑』には、あさつき(浅葱)は効用として「気を下し、食を消し、また能く食を進める」とあり、あさつき(浅葱)は古くから食欲の増進に役立つことが知られていました。
あさつき(浅葱)はカロチンやビタミンB2、カルシウムなどのミネラルが多く含まれているほかネギに似た成分をもち、独特の臭気があり、食用とすれば食欲増進や通じをつけるのにも役立ちます。このあさつき(浅葱)の持つ独特の臭気は硫化アリルが主な原因で、硫化アリルは消化液の分泌を助け、新陳代謝をよくしたり血液凝固和らげます。さらに、硫化アリルはビタミンB1の吸収を高めたり、利尿・発汗に作用したり、食欲不振、ストレスを防いだりします。疲労回復などにも効果があります。
あさつき(浅葱)は八丈島はじめ伊豆七島で栽培、出荷されることで知られていますが、もともとは関東以西のあたたかい海岸に自生する多年草です。あさつき(浅葱)は一年中青々と茂り、冬のさ中でも日だまりでは若々しい新芽を伸ばします。あさつき(浅葱)の茎を折ると黄色い汁が出るのが特徴ですが、これはフラボノイドという有効成分。あさつき(浅葱)の茎葉にはこのほかビタミン類、ミネラル、葉緑素、精油などが含まれ、おひたしなどにして、ふつうの緑黄色野菜と同じように日常食べれば、からだのためになります。
あさつき(浅葱)は特有の香り、苦味は食欲をうながし、また、便通をつけるのに役立ちます。このほか野菜ジュースにして飲めば動脈硬化の予防になります。
あさつき(浅葱)に含まれる健康成分
あさつき(浅葱)に含まれる健康成分には以下のようなものがあります。