> 

パパイヤ(パパイア)に関する説明

パパイヤ(パパイア)

パパイヤ(パパイア)【概要】

パパイア(パパイヤ)は中南米などの熱帯アメリカ原産の植物。最近では沖縄でも栽培されており、日本でも馴染みの深い果物となっています。

パパイア(パパイヤ)の有効成分と効果・効能

パパイア(パパイヤ)の果実はビタミンCの含有量が多く、また疲労回復に効果があるクエン酸やリンゴ酸も含んでいる。

またキモパパイン、プルテアーゼ、パパインなどの消化酵素を含むことでも知られており、その代表的なものがタンパク質分解酵素、パパインです。

パパインは、青い果実を傷つけたときに出る乳液状の果汁の中に多く含まれている。

わたしたちの身体のなかでは、生命活動を助けるためにさまざまな酵素が働いている。食べたものを分解する酵素もそのひとつで、脂質を分解する酵素、炭水化物を分解する酵素、タンパク質を分解する酵素などがある。

パパインにはこの3つの栄養素を分解する作用があり、消化不良や胃もたれなどを緩和する効果があるといわれている。胃腸の粘膜をやわらげる働きもあるので、効果が早くあらわれるようです。

さらにパパインには、痛みのもとになるヒスタミンを分解し、痛みを和らげる効果もあるという。抗菌・抗炎症作用にも優れ、傷や火傷の外用薬としても使われている。また花粉症の症状緩和など、アレルギー性疾患にも効果があるとされている。

またパパインは、食物の分解だけでなく、血管内のコレステロールやタンパク質分解にも効果があるともいわれており、高脂血症や糖尿病、高血圧などの症状改善にも効果が期待されている。

パパインの健康以外の効果

パパインには、肉を軟らかくする作用があり、硬い肉をパパイア(パパイヤ)果汁に漬け込むと軟らかくなることで知られている。

またビールの清澄剤や、食用としてではないが、皮のなめしなどにも使われている。

パパイア(パパイヤ)の食べ方・摂取方法

パパインの効果は、果実が青いものはど強い。パパイア(パパイヤ)果実はスーパーなどでも手に入るようになったが、生のままで食べられるような黄色く熟しているものは、パパインの効果もうすれている。

青いパパイア(パパイヤ)を炒め物にして食べたり、肉料理の前菜やサラダにして付け合せると、パパインの働きで消化にもよい。

サプリメントとしては、青いパパイア(パパイヤ)の果実や幹からとった乳汁を乾燥させて生成したエキスや粉末がある。

パパイヤ(パパイア)に含まれる健康成分

パパイヤ(パパイア)に含まれる健康成分には以下のようなものがあります。

□パパイヤ(パパイア)に含まれる成分(カルシウム)の効果があると思われるもの
胃酸過多 / わきが(腋臭) / 爪 / 妊娠 / 肩こり / 骨粗しょう症(骨粗鬆症) / 歯 / ・・・もっと見る
□パパイヤ(パパイア)に含まれる成分(ゼアキサンチン)の効果があると思われるもの
視力 / 白内障 / 疲れ目(眼精疲労) / ・・・もっと見る
□パパイヤ(パパイア)に含まれる成分(パパイン)の効果があると思われるもの
美肌 / 肥満 / ・・・もっと見る
□パパイヤ(パパイア)に含まれる成分(ビタミンC)の効果があると思われるもの
頭痛 / 血液サラサラ / 食欲不振 / 気管支喘息 / 風邪(かぜ) / アルツハイマー / 白内障 / ・・・もっと見る
□パパイヤ(パパイア)に含まれる成分(βクリプトキサンチン)の効果があると思われるもの
粘膜の強化 / 抗酸化作用 / ガン(癌) / ・・・もっと見る
■パパイヤ(パパイア)についてもっと調べる
下の検索フォームにパパイヤ(パパイア)について調べたいことがらを入力して検索ボタンを押して下さい。単語で区切ると便利です。(ex.「パパイヤ(パパイア) 食事」 →検索)
  • このエントリーをはてなブックマークに追加