> 

栗(くり)に関する説明

栗(くり)

栗(くり)【概要】

栗(くり)は高カロリー、ビタミンC源、漆かぶれ、切り傷、虫刺され、あせもなどに

栗(くり)は山間部で米の代用につくられた時代もあったほど糖質を多く含みます。
栗(くり)は脂肪、ビタミン、ミネラルも多量に含んでいるので、病後の人や幼児によい滋養食品です。特に栗(くり)のビタミンCは夏みかんやグレープフルーツと同じくらい豊富です。栗(くり)は皮が厚いので実を焼いてもビタミンCはこわれません。

カチ栗(くり)や蜜漬けには小粒のものがよく、きんとんや甘煮、栗(くり)ご飯には大粒のほうがよいでしょう。栗(くり)の渋皮をとるには、鬼皮をむいてから水といっしょにすり鉢に入れ、こすりながら洗います。また栗(くり)を一晩水につけておくと鬼皮も楽に剥けます。

なお、栗(くり)の葉は漆かぶれに効き、浴料としても使います。栗(くり)の樹皮は、切り傷、虫刺され、あせもに煎じて用いられます。

栗(くり)に含まれる健康成分

栗(くり)に含まれる健康成分には以下のようなものがあります。

□栗(くり)に含まれる成分(カリウム)の効果があると思われるもの
痛風 / 食欲不振 / 脳卒中 / 高血圧 / 糖尿病 / 利尿作用 / 便秘 / ・・・もっと見る
□栗(くり)に含まれる成分(ビタミンC)の効果があると思われるもの
頭痛 / 血液サラサラ / 食欲不振 / 気管支喘息 / 風邪(かぜ) / アルツハイマー / 白内障 / ・・・もっと見る
□栗(くり)に含まれる成分(ビタミンB1)の効果があると思われるもの
足がつる / こむら返り / 集中力を高める / 慢性疲労 / 腰痛 / 美白 / 美肌 / ・・・もっと見る
■栗(くり)についてもっと調べる
下の検索フォームに栗(くり)について調べたいことがらを入力して検索ボタンを押して下さい。単語で区切ると便利です。(ex.「栗(くり) 食事」 →検索)
  • このエントリーをはてなブックマークに追加