便秘に効くツボ
人間の体には約360余りのツボがありますが、この中には便秘に効果的なツボもあります。ここでは便秘に効果的なツボをご紹介します。ちょっとした時間にツボを押すクセをつけましょう。
尚、ツボは基本的に左右対称にあります。ツボを押す時は両方とも押してください。ツボを押す時は一ヶ所につき3~5回、ゆっくりともみほぐすように指圧しましょう。
便秘に効く「お腹のツボ」
お腹のツボは整腸効果があるので、便秘にも下痢にも効果的です。息を吐きながらゆっくり指圧しましょう。
1.天枢
【ツボの場所】
おへそから左右両側指幅3本分ほど外側。
【ツボの押し方】
指3本でお腹が少しへこむ程度に押してください。
2.大巨
【ツボの場所】
おへそから斜め下に指3~4本分ほどのところ。天枢から指3本分ほど下。
【ツボの押し方】
親指をあてて左右同時に押してください。
便秘に効く「背中のツボ」
背中のツボは自分では押しにくく、ツボの位置が分かりにくいですが、大体の場所を見つけ、軽く押したり、親指を腰や背中に当てて左右、前後に動かす程度でも効果が見込めます。
1.便秘点
【ツボの場所】
背中側の助骨の一番下から左右指幅2本分ほど下、背骨からは指4本分外側。
【ツボの押し方】
ウエストのくびれの両脇をつかむ感じで親指を便秘点にあて、腰を左右に振ってください。。
2.大腸兪
【ツボの場所】
腰骨の高さで背骨から指幅2本分外側。
【ツボの押し方】
あお向けに寝て、背中の下でこぶしをつくり、大腸愈にあてます。この時、一番こぶしのとがったところをあてる。テニスボールやゴルフボールを使うのも有効です。
3.小腸兪
【ツボの場所】
でん部の平らな骨(仙骨)にある一番上のくぼみ、そこから指1本分ほど外側。
【ツボの押し方】
大腸兪と同様。もしくはうつ伏せに寝てお尻をかかえるようにしながら左右のツボを親指でやや強めに押てください。
便秘に効く「手・腕のツボ」
親指と人差し指の付け根には大腸につながる経路が通っています。手軽に押せるツボですのでちょっとした時間にマメに押すようにしましょう。
1.神門
【ツボの場所】
小指側の手首の関節部分で骨と筋の間。
【ツボの押し方】
親指を立てて強めに押しこむように押してください。
2.合谷
【ツボの場所】
親指と人差し指の付け根。
【ツボの押し方】
親指と人差し指でつまむようにやや強めに押してください。
3.支溝
【ツボの場所】
手の甲側の手首から指5本分(手首から腕までの約1/4)ぐらいある骨と骨の間の場所。
【ツボの押し方】
親指を立てて強く押してください。
便秘に効く「足のツボ」
1.足三里
【ツボの場所】
ひざのお皿の下の少し外側にある骨の突起を探し、その突起から指3本分下の骨と筋肉の間のくぼみ。
【ツボの押し方】
中指でもむように押してください。
2.三陰交
【ツボの場所】
内くるぶしの骨の突起の頂点から、手のひら分上にいったところにあるくぼみ。
【ツボの押し方】
親指をたてて左右に動かす感じで押してください。