> 

とんぶりに関する説明

とんぶり

とんぶり【概要】

とんぶりはホウキグサ科の種子で、秋田の特産です。とんぶりはずぶし、ねんどう、ほうきの実とも呼ばれています。とんぶりは光沢ある黒緑色で、ビーズのような形をしています。外見がキャビアに似ていることからとんぶりを和製キャビア、畑のキャビアなどとも言うこともあります。

とんぶりは秋に収穫して乾燥貯蔵し、出荷時にゆでて果皮を除いたものが市販されています。生のとんぶりは、9月、上、中旬に出回ります。

とんぶりはたんぱく質や脂質のほかに、鉄やビタミンEを含みます。かんだときのプチプチした歯ざわりがとんぶりの特徴で、あえ物や酢の物などによくとんぶりは用いられます。山芋のすりおろしや納豆などのように、粘りのあるものととんぶりを混ぜると食べやすくなります。

とんぶりに含まれる健康成分

とんぶりに含まれる健康成分には以下のようなものがあります。

□とんぶりに含まれる成分(食物繊維)の効果があると思われるもの
血液サラサラ / 食欲不振 / 健胃作用 / 免疫力強化 / 免疫力改善 / 整腸作用 / 便秘 / ・・・もっと見る
□とんぶりに含まれる成分(ビタミンE)の効果があると思われるもの
肝班 / 頭痛 / 爪 / 気管支喘息 / アルツハイマー / 白内障 / 肌荒れ・ニキビ / ・・・もっと見る
□とんぶりに含まれる成分(ビタミンK)の効果があると思われるもの
骨盤 / 歯茎 / 痔 / 骨 / 骨粗しょう症(骨粗鬆症) / ・・・もっと見る
□とんぶりに含まれる成分(葉酸)の効果があると思われるもの
妊娠 / 血行促進 / 血栓 / 動脈硬化 / 貧血 / 口内炎 / 薄毛(はげ) / ・・・もっと見る
■とんぶりについてもっと調べる
下の検索フォームにとんぶりについて調べたいことがらを入力して検索ボタンを押して下さい。単語で区切ると便利です。(ex.「とんぶり 食事」 →検索)
  • このエントリーをはてなブックマークに追加