> 

玉ねぎに関する説明

玉ねぎ

玉ねぎ【概要】

玉ねぎはいくつか種類がありますが、大きく分けて黄玉ねぎと新玉ねぎが代表的な玉ねぎの種類です。

一年を通じて出回っているものは黄玉ねぎという品種で、辛味が強く、長期保存できます。初夏の新玉ねぎは水分が多くてやわらかく、甘味が強くなっています。

新玉ねぎや紫玉ねぎは、甘味が強いので生食用として利用されます。

玉ねぎの栄養成分と効果・効能

玉ねぎは血液サラサラ効果で知られる

玉ねぎは野菜のなかではエネルギーが多く含まれています。ビタミンやミネラル、食物繊維は少ないのですが、「玉ねぎを食べていれば病気知らず」という説が出るくらい健康によい野菜と言われています。

これは、玉ねぎに含まれる硫化アリルのおかげです。生の玉ねぎを切ったときに涙が出るのは、辛味成分である硫化アリルが目の粘膜を刺激するためです。

硫化アリルは、血液をかたまりにくくして血栓をできにくくしたり、血液中のLDLコレステロール(悪玉コレステロール)を減らしてHDLコレステロール(善玉コレステロール)を増やす働きがあるので、動脈硬化を予防すると考えられています。

ほかに、玉ねぎには胃潰瘍や胃がんの原因となるピロリ菌を殺したり、血糖値の上昇を抑制したり、血圧を安定させるといった効果・効能もあります。

玉ねぎの料理方法・調理ポイント

玉ねぎを生で食べる場合は、サラダや添え物に使います。水に数分さらすと辛味やにおいが和らぎます。

玉ねぎにじっくりと熟を通すと甘味が出るので、料理の味に奥行きが出ます。そのため、妙め物、煮込み料理、煮物、揚げ物、みそ汁の具、ハンバーグやコロッケの具など、幅広い料理で利用されます。

玉ねぎの選び方

黄玉ねぎは、皮が乾いていて透明感とツヤがあり、持って重いものを選びましょう。

玉ねぎに含まれる健康成分

玉ねぎに含まれる健康成分には以下のようなものがあります。

□玉ねぎに含まれる成分(アリシン)の効果があると思われるもの
殺菌作用 / コレステロール / 疲労回復 / アンチエイジング / ストレス / 抗酸化作用 / 抗炎症作用 / ・・・もっと見る
□玉ねぎに含まれる成分(オリゴ糖)の効果があると思われるもの
食欲不振 / コレステロール / 糖尿病 / 下痢 / 便秘 / 免疫力強化 / 過敏性腸症候群(IBS) / ・・・もっと見る
□玉ねぎに含まれる成分(ケルセチン)の効果があると思われるもの
アレルギー疾患 / 動脈硬化 / 白内障 / 血行促進 / 血管強化 / 関節痛 / コレステロール / ・・・もっと見る
□玉ねぎに含まれる成分(ケンフェロール)の効果があると思われるもの
メタボリック・シンドローム / 肥満 / 風邪(かぜ) / インフルエンザ / 免疫力強化 / 動脈硬化 / 抗酸化作用 / ・・・もっと見る
□玉ねぎに含まれる成分(システイン)の効果があると思われるもの
抜け毛 / 髪の毛 / 美肌 / 肌荒れ・ニキビ / 美肌 / 薄毛(はげ) / 二日酔い / ・・・もっと見る
□玉ねぎに含まれる成分(セパエン)の効果があると思われるもの
コレステロール / 高脂血症(脂質異常症) / ・・・もっと見る
□玉ねぎに含まれる成分(トリスルフィド)の効果があると思われるもの
コレステロール / 高脂血症(脂質異常症) / ・・・もっと見る
□玉ねぎに含まれる成分(フラクトオリゴ糖)の効果があると思われるもの
肥満 / 便秘 / 動脈硬化 / 整腸作用 / 虫歯 / ・・・もっと見る
□玉ねぎに含まれる成分(硫化アリル)の効果があると思われるもの
風邪(かぜ) / ガン(癌) / 血行促進 / 抗炎症作用 / 高血圧 / 殺菌作用 / 動脈硬化 / ・・・もっと見る
■玉ねぎについてもっと調べる
下の検索フォームに玉ねぎについて調べたいことがらを入力して検索ボタンを押して下さい。単語で区切ると便利です。(ex.「玉ねぎ 食事」 →検索)
  • このエントリーをはてなブックマークに追加