> 

シスチン   しすちん cystine  効果、食品

シスチン

シスチン【概要】

  • シスチンは含硫アミノ酸のひとつ。
  • シスチンとシステインは別のアミノ酸。
  • シスチンの主な効能は解毒作用。

シスチンアミノ酸のひとつです。シスチンは含硫アミノ酸というイオウを含むアミノ酸です。

シスチンと似た名前のアミノ酸でシステインというものがありますが、この2つは別物です。ただし、栄養学的な利点はほぼ同一と言えるようです。

シスチンの効能・効果

シスチンはケラチンに多く含まれるため、髪の毛の健常化に作用すると考えられています。また、グルタチオンの構成成分でもあることから、シミ・くすみ・そばかすを抑制する美肌作用にも関係すると考えられています。しかしながら、これらの因果関係を明確に証明するデータが無いもの事実です。

シスチンの効能特性は顕著な解毒作用です。体内で代謝されるとイオウを出し、ほかの物質と反応して解毒作用を起こします。

シスチンは鋼などの有毒金属や、喫煙、飲酒などによって生じるフリーラジカル(活性酸素。細胞を傷つけ、病気をひきおこす)から、からだを守る効能・効果があります。

さらに傷の治癒の促進、ブドウ糖の代謝などの効能・効果もあります。

また、シスチンを治療目的としてある程度の量を摂取すれば、Ⅹ線や放射線の害も防げることがわかっています。

シスチンの効果があると思われるもの

シスチンには以下のような効果・効能が期待できます。

解毒作用 / 美肌 / 髪の毛 /  / 

■シスチンが含まれる食品例

シスチンが含まれる食品には以下のようなものがあります。

ラム肉 / 牛肉 / 牛乳 / 小麦 / 鮭(さけ・しゃけ) / 
■シスチンについてもっと調べる
下の検索フォームにシスチンについて調べたいことがらを入力して検索ボタンを押して下さい。単語で区切ると便利です。(ex.「シスチン 食事」 →検索)
  • このエントリーをはてなブックマークに追加