>   >   > 

薄毛(はげ)に関する説明

薄毛の原因5 男性ホルモン

男性ホルモン(テストステロン)は、ヒゲを濃くしたり、性毛、筋肉等を発達させ男らしさを演出してくれます。

男性には絶対に必要な男性ホルモンですが、髪の毛には必ずしも必要ではないようです。実際にハゲている人が睾丸を取り除いたらハゲの進行が止まったという実験報告もあるようです。男性ホルモン薄毛・ハゲの関係はある程度解明されています。

男性ホルモンは、睾丸から分泌し(女性の場合は副腎から分泌する)血液によって様々な器官に運ばれます。

頭部に運ばれてきた男性ホルモンは、皮脂腺に分布している2型5αリアクターゼという酵素の作用を受けます。そこで、男性ホルモンと2型5αリダクターゼが結合し、ジヒドロテストステロン(DHT)という物質に変化します。ジヒドロテストステロン(DHT)は強力なホルモン作用を示し、毛髪の細胞分裂を妨害し、髪の毛の成長を抑制してしまうのです。

薄毛の原因

その結果、抜け毛が増え、薄毛となり、やがてはハゲてしまうということです。

ここ疑問が湧きます。男性には全員男性ホルモンがあるのに何故、薄毛やハゲになる人とならない人がいるのでしょうか?

それは実際には男性ホルモン(テストステロン)が直接の原因でなく、男性ホルモンと2型5αリアクターゼが結合してできるジヒドロテストステロン(DHT)が原因だからです。

つまり薄毛やハゲにならない人はこの男性ホルモン(テストステロン)と2型5αリアクターゼの結合が弱い人なのです。

育毛剤の中には、このジヒドロテストステロン(DHT)の変換を阻害する働きがあるものもあるようです。

■薄毛(はげ)についてもっと調べる
下の検索フォームに薄毛(はげ)について調べたいことがらを入力して検索ボタンを押して下さい。単語で区切ると便利です。(ex.「薄毛(はげ) 食事」 →検索)
  • このエントリーをはてなブックマークに追加