> 

桑の葉に関する説明

桑の葉

桑の葉【概要】

桑の葉は古来より漢方などで使われてきた生薬ですが、現在では糖の吸収を抑え、血糖値をコントロールする高血圧や糖尿病に効く健康食品としてよく知られています。

桑の木には、根皮、葉、実それぞれに効用があるとされていることから、中国では古来「桑葉」と呼ばれる桑の葉を乾燥させた生薬が珍重されてきた。
桑の葉は他の食品の成分含有量と比較しても、キャベツの60倍に相当するカルシウム量を誇り、鉄分は小松菜の15倍、カロチンもホウレン草の約10倍と豊富に含まれているほか、人間の健康に有益なミネラル成分も多いことが認められている。

桑の葉から抽出される特有成分のひとつが、デオキシノジリマイシン(DNJ)である。DNJはブドウ糖によく似た成分で、血糖値の上昇を制御する働きをもつ。

一般的に、炭水化物などの多糖類は腸内で分解されて吸収される。が、DNJは、糖分を分解する酵素「α-グルコシダーゼ」の働きを抑えることから、ブドウ糖が吸収されるのを阻害する。糖の吸収が抑えられるので、血糖値をコントロールするのに役立つ。

DNJの働き以外にも、桑の葉の成分が高脂血症に効くという研究報告が出ている。

高脂血症の症状が続くと、酸化コレスレロールが血管壁に付着して動脈硬化を引き起こすこともある。桑の葉に含まれるフラボノイド類の抗酸化作用により、LDLコレステロールの酸化を防ぐのではないかと考えられている。

桑の葉にはカルシウムやカリウムなどのミネラルのほか、アミノ酸も含まれている。今後研究が進めば、さらに新しい働きが実証されると期待されている。

桑の根皮は消炎、去疾、利尿作用に優れ「桑根白皮」という漢方薬として用いられている。実には葉を上まわる亜鉛含有量があり、目によいことで脚光を浴びた色素ポリフェノール、アントシアニンも含まれている。

ちなみに桑の木は酸素の放出量が多い。環境にもやさしい樹木だ。

桑の葉の摂取方法

桑の葉エキスを摂取するには、お茶として飲用するか、桑の葉の粉末、あるいは錠剤などのサプリメントで摂取するのが一般的。

ほとんどのものに、DNJだけでなく桑の葉の成分を取りこんだものが多いた
め、その効果も同時に期待できる。血糖値の上昇を抑えるためには、食前か食中に摂ると効果的だ。

桑の葉に含まれる健康成分

桑の葉に含まれる健康成分には以下のようなものがあります。

□桑の葉に含まれる成分(亜鉛)の効果があると思われるもの
髪の毛 / 気管支喘息 / 加齢黄斑変性症 / 貧血 / 痴呆症 / 薄毛(はげ) / 肌荒れ・ニキビ / ・・・もっと見る
□桑の葉に含まれる成分(アントシアニン)の効果があると思われるもの
ドライアイ / 動脈硬化 / 抗酸化作用 / 血栓 / 疲れ目(眼精疲労) / 視力 / ・・・もっと見る
□桑の葉に含まれる成分(ギャバ(GABA))の効果があると思われるもの
痴呆症 / 不眠症 / 肥満 / 肝機能(肝臓) / 高血圧 / 精神安定 / 更年期障害 / ・・・もっと見る
□桑の葉に含まれる成分(ビタミンB1)の効果があると思われるもの
足がつる / こむら返り / 集中力を高める / 慢性疲労 / 腰痛 / 美白 / 美肌 / ・・・もっと見る
□桑の葉に含まれる成分(フラボノイド)の効果があると思われるもの
脳卒中 / 動脈硬化 / ストレス / 抗酸化作用 / 高血圧 / 血行促進 / 血管強化 / ・・・もっと見る
□桑の葉に含まれる成分(β-カロチン)の効果があると思われるもの
アルツハイマー / 視力 / ドライアイ / アンチエイジング / 疲れ目(眼精疲労) / 疲労回復 / 肌荒れ・ニキビ / ・・・もっと見る
□桑の葉に含まれる成分(ポリフェノール)の効果があると思われるもの
血液サラサラ / 二日酔い / 抗酸化作用 / 虫歯 / 糖尿病 / ガン(癌) / 動脈硬化 / ・・・もっと見る
■桑の葉についてもっと調べる
下の検索フォームに桑の葉について調べたいことがらを入力して検索ボタンを押して下さい。単語で区切ると便利です。(ex.「桑の葉 食事」 →検索)
  • このエントリーをはてなブックマークに追加