ビタミンE
ビタミンE【概要】
ビタミンEにはトコフェロールとトコトリエノールがあります。トコフェロールにはα、β、γ、δの4種類があり、この内効果の最もあるのは、α-トコフェロールと言われています。もう一方のビタミンEであるトコトリエノールにはもα、β、γ、δの4種類があります。最近の研究ではトコトリエノールはトコフェロールを上回る抗酸化能力を持つと言われ、スーパービタミンEとも呼ばれています。
ビタミンEは別名「若返りのビタミン」と言われます。ビタミンEは、その抗酸化能力で老化の原因と考えられている過酸化脂質がつくられるのを妨げたり、ビタミンEが自律神経に働きかけることで血行をよくし、皮膚のすみずみまで酸素と栄養素をいきわたらせることなどが理由になっています。この効果からビタミンEは肩こりや冷え性も予防すると言われています。
さらにビタミンEの血行をよくする働きから、皮膚の新陳代謝を高め、表皮下のメラニン色素のターンバックを促進させることでシミやソバカスの防止するなど美肌効果も期待できます。
またビタミンEは生殖機能の維持にも効果があると言われます。閉経後などのホルモンバランスの乱れによる更年期障害の予防や症状改善にも効果が期待できます。
ビタミンEは脂溶性のビタミンですが、摂りすぎによる害がありません。ただし、酸化しやすい上、熱に弱いので、生で食べるのが効果的な摂りかたです。また、ビタミンCと一緒に摂取すると、ビタミンCがビタミンEの抗酸化作用を高めてくれるので、より良い効果が期待できます。
ビタミンEの効果があると思われるもの
ビタミンEには以下のような効果・効能が期待できます。
■ビタミンEが含まれる食品例
ビタミンEが含まれる食品には以下のようなものがあります。